カーディオARASHI.高橋ゆ@宮崎台.TIPNESS

totsuru2006-11-21

なんですか、この速さは!
高橋さんの動きのパターンにも展開の速さにも慣れているはずなのに、今日のコンビネーションは付いていくのがやっとだった。


今週は新コンビネーション。
1ブロック目は、頭からVステップ-ジャンプして180°ターンで入り、今日は飛ばすぞと言う予感がする。
2ブロック目は、2カ所の方向転換で悩んでしまった。1つ目はマンボ-ニーアップターンで3/4回転するとことろで、
もう一つはランニング・マン-フライで3/4回転することろ。どちらも横向きで終わるんだけど、始めのうちは正面向きになっていた。3/4回転がきちんとできないと中城さんのレッスンで苦労するから、意識しているつもりなんだけど、なかなか上手くできない。
3ブロック目は、後半に大きくて速いコリオが続いてけっこう大変だ。内外おしりのかかとタッチからコサックは何とかできたんだけど、そこに集中しすぎてしまその後のターンしながらのヒールジャックまで緊張感を維持できずにターンできないこともあった。


しかし、高橋さんのレッスンでこんなにできなかったのは久々だ。個々のコリオはそう難しくないんだけど、やっぱりあの速さに付いていくのが大変だったんだな。
木曜日も同じコンビネーションだって言うから、そこでしっかり復習しておこう。


今日から日曜まで12本のレッスンを受けるつもりなんだけど、初日から挫折しそうになってしまったな。


そういえば、平野さんのレッスンでいつも整理券の1番をゲットする男性が高橋さんのレッスンに来ていた。このクラスで彼を見るのは初めてなんだけど、ちゃんとできていた気がする。さすがに平野さんのマニアの常連だけあるなって感心してしまった。