北穂高岳ー涸沢ー横尾ー上高地

totsuru2013-07-31

北アルプス二日目は4時50分前に起床する。
朝食前に小屋を出てみると、昨日とは打って変わっての好天で北アルプスの山々がくっきりと見通せる。


写真は小屋から槍ヶ岳方面を撮影したもの。
キレットがくっきりと見える。
槍ヶ岳に行きたいけど、さすがにあの大キレットを越える勇気はない(^_^;


5時に朝食をいただく。
昨日の夕食もそうだけど、北穂高小屋の食事はネットで評判通り美味しかった。
この食事を基準に考えると他の山小屋に泊まれなくなりそう・・・


二日目、当初は蝶ヶ岳に行くことも考えており、マップを調べると時間が微妙な感じ。
帰りのバスには間に合うと思うけど、お風呂に入る時間がなさそう。
昨日けっこうハードなルートを歩いたので、今日は無理をせず下山のみにして、上高地でのんびりすることにした。


6時に北穂高小屋を出発し、まずは北穂高岳山頂へ。
今日唯一のピークになると思うから、ぐるっと360度景色を堪能してから下り始める。


穂高からは涸沢を目指す。
山頂からしばらくはちょっとした岩場が続くけど、そこを過ぎると割と楽な登山道になる。
昨日苦労したルートと比べると安心して歩ける。
と、油断してたら、沢に出てしまった。
涸沢小屋が見えるので迷子になることはないと思い、そのまま沢下りを敢行した。
確かに迷子にはならなかったけど、滑ったり転けたりして、あちこち傷めてしまった。
大人しく登山道に戻れば良かった・・・


沢を抜け涸沢に到着したら、さすがにホッとした(^_^;
涸沢って7月末だってのに雪が残っているんだね。
テレビや雑誌では紅葉の涸沢しか見たことがないだけにちょっと不思議な気分。


涸沢ヒュッテを過ぎるとしっかりと整備された登山道になり、ペースを速めて下り始める。
残雪で転けたりしたけど、まあ快調に進んだ。
途中、本谷橋の吊り橋を過ぎるとさらに道が良くなってたので、走り基調になる。


涸沢ヒュッテを出て1時間15分ほどで横尾に到着した。
ここで、コーヒーブレイク・・・缶コーヒーだけど(^_^;


横尾から上高地まではノンストップで走る。
今回は山小屋泊なので35リットルのザックを背負ってきたけど、意外と違和感なく走れた。
これならサハラマラソンも完走できるかも(^_^;


穂高小屋を出て3時間50分ほどで上高地バスターミナルに到着した。
まず、お風呂に入ろうと思い、日帰り入浴可能な河童橋近くの上高地アルペンホテルに向かう。
ホテルに着くと、日帰り入浴は、
 7:00-10:30 (受付10時まで)
 12:00-14:30 (受付14時まで)
という掲示板が出ていた。
今は10時15分過ぎ・・・お風呂はあきらめ、先にランチを食べることにした。


バスターミナルに戻り、食堂で山菜蕎麦と地ビールをいただく。
しばらく、バスターミナルと河童橋周辺をぶらつく。
12時近くになり上高地アルペンホテルに行き、ようやくお風呂には入れた。
二日間の汗を流し、すっきり。
風呂上がりのビールを飲みたかったけど、まだお昼だし我慢した。
・・・あれっ、ランチビールは(^_^;


13時45分発の高速バスで帰途に着いた。
バスに乗っていると、昨日の刺激的な時間が思い出されてきた。
この刺激を味わいたいから、来年の夏休みも北アルプスに山歩きに来ることにしよう。
ルートは一年かけてじっくり考えよう。


本当は秋にも上高地に来たいけど、レースで予定がいっぱい。