第65回富士登山競走、五合目コース

夏休みの初日は富士登山競走に参加する。
というか、レースに参加するために有休を取ったんだけど(^_^;


3時15分に目覚ましをセットしたのに、ロッキーくんに起こされら4時だった。
寝過ごすところだった。
ボクに感謝するでし


4時40分過ぎに家を出て、西府から電車に乗る。
南武線→中央線→富士急行線と乗り継いで、月江寺に移動する。
歩いて10分ほどで、スタート地点の富士吉田市役所に到着した。


着替えてからショップをのぞいたりして、時間を潰す。


8時過ぎから並び始める。
前から10列目ぐらいのまずまずの位置をキープできた。


それにしても暑い・・・
麓のこのあたりはもう30度近くあるんじゃないだろうか。
座っているだけで汗が噴き出してくる。
暑さの厳しいレースになりそう。


9時になり、五合目コースはスタートした。
このレースの目標は、A目標が2時間、B目標は山頂コースへのエントリー資格である2時間半とする。


スタートから10.8キロ地点の馬返しまでは、ロードが続く。
ロードが得意なぼくとしては、この区間でがんばってタイムを稼ぐ作戦を考えていた。
が、思ったほどペースを上げられない。
確かにずっと登っているけど、連光寺の坂ぐらいだから、登りがきつい訳じゃない。
暑さと、先が見えない不安と、疲れが抜けきっていない体の重さが影響しているんだと思う。
とりあえず、潰れることを避けるために、マイペースで走ることにした。


スタートから40分ほどで中の茶屋を通過した。
ここから、斜度がきつくなり、路面も悪くなり、さらにペースが落ちる。
ぼちぼち歩き始める人も出てきた。
ぼくも歩くという誘惑にかられそうになるけど、馬返しまで走る計画だったんで、くじけずにがんばる。


1時間6分ほどで馬返しに到着した。
1時間を切るつもりだったんだけどね。これじゃあ、2時間切りはムリかもしれない。


ここまで10キロ以上走ってきたんだけど、ようやく登山道に入ったところなんで、まだ0合目・・・
さて、がんばって登りますか。


富士山の登山道は木の根もなくガレ場も少なく、歩きやすい。
ロードの登りよりも歩ける分だけ、楽かもしれない(^_^;
なので、快調に登る。


1時間30分ほどで三合目に到着した。
残り2キロほどなんで、2時間切りを狙えそうな感じになってきた。
が、三合目を過ぎた当たりから、足が攣り始める。
例の漢方薬を投入したんで休まずにあるけど、攣りは治まらない。
つらいけど、残りわずかなはずだからがんばる。


15分ほど登ったところで、ミニーちゃんが応援に来ていた。
後1.5キロだよと声をかけられる。


足の攣りと戦いながら、なんとか五合目に到着した。
この時点で2時間を越えており、A目標は達成できず。


ここからゴールまでの500メートル弱はロードだけど、飛ばせる力は残っていない。
ボチボチ走りながら、なんとかゴールにたどり着いた。
タイムは2時間6分ほど。
なんとか、来年山頂コースにチャレンジする資格はゲットできた。
でも、山頂までたどり着くためにはまだまだ修行が必要だと実感した。


ゴール後は五合目から景色を眺めながら、バス乗車場までてくてくと歩いた。
山岳レースだからエイドは期待していなかったんだけど、レース途中とレース後も充実していた。
さすが、歴史ある大会だけにしっかりと運営されていると思った。
来年もクリック合戦を勝ち残って、ぜひ参加したい。