第28回巨峰の丘マラソン、10キロの部

今日は、我が家の9月の恒例行事である、巨峰の丘マラソンの日。
4時過ぎに起きて、5時前に家を出る。


国立府中ICから中央道に乗る。
昨日の昼間は渋滞が発生したみたいだけど、今日は流れている。早く出てきて良かった。


1時間半ほどで勝沼ICを降り、一般道で会場に向かう。
7時ぐらいに到着した。
今年も無事に会場近くの窪平中学校の駐車場に駐めることができた。


受付を済ませ、いったん駐車場に戻り8時半ぐらいまでまったり過ごす。


今日の装備は以下の通り。
帽子:ナイキ
サングラス:オークリー(ロードレースなので、度が入っていない素のサングラスを使う)
首に巻くタオル
ノースリーブ:アシックス
腰サポート:アシックス
ショートパンツ:アシックス
カーフサポート:コンプレ・スポーツ
ソックス:アシックス、ProPad X
シューズ:アシックス、ターサBlitz2


こうしてみるとアシックス比率が高い。
シューズに合わせた結果かな。


9時半前から並び始めたけど、暑い。
Ambitをみると35度ほど。
毎度のことながら、このレースは暑さとアップダウンとの戦いになりそう。


9時50分になり、10キロの部がスタートする。


スタート直後の下りは無理をせず、ゆっくりと進む。
100メートルほど走ったとの登りからペースを上げる。
2キロ以上、登りが続くけど、快調に進む。


3キロ手前でいったん下りになるけど、すぐに昇が来るんで無理はしない。
その後の登りがアップダウンが多いこのレースでも一番きつい登りになる。
歩く誘惑にかられるけど、負けずに走る。
無事に登り切れたけど、ちょっと足に疲れがあるみたい。後半に向けて気になる。


5キロ手前からジェットコースター下りになる。
かなり快調に下れる。途中キロ4分を切るペースで走っていた。


2キロほど下ったら、またきつい登りになる。
歩きはしなかったんだけど、かなりのゆっくりしたペースでしか走れなくなった。
不安が的中。


1キロほど登り基調のアップダウンが終わると、第2のジェットコースターが来た。
ここはかなり積極的に走ってみた。最高で時速18キロを超えるペースで飛ばしていた。
まだ、こんなスピードを出せるんだね。


短い登りを過ぎるとゴールまでは平坦+ちょっとした下り。
プチラストスパートする。
ゴール手前で後から猛然と突っ込んでくる足音が聞こえてきたんで、さらにペースを上げたんだけど、ぎりぎり交わされたところでゴール。


タイムは46分台で、去年より1秒遅いだけだった。
登りは上手く走れなかったことに不満は残るけど、総合で2桁順位をキープできたからまあ良しとしよう。


家に帰ってMovescountで心拍数の記録を見た。
平均が165bpmで、最大が172bpm、さすがにレースになると心拍数が高い。
ぼくは練習で30キロとか40キロとか走るから、10キロのレースなんて軽いもんでしょうと聞かれることがある。
どちらかと言えば練習で長距離を走る方がずっと楽だと思う。
だって、レースになると高心拍数をキープするんで、距離に関係なくつらいんだよね。


さて、次のレースはいよいよハセツネだ。
今年最大の目標だから、残り3週間しっかり調整をしよう。